弊社の社屋内に、地中熱利用空調システムを導入致しました。
※2020年新事務所へ移転しているため、2018年当時、旧社屋へ導入しています。
地中熱利用空調システムを導入したことで、電力消費量を削減しながら夏涼しく冬暖かい空調を実現しています。
環境に優しい地中熱利用空調システムを利用することで、省エネシステムの普及と低炭素社会の実現を目指しております。
低炭素化促進のため、社屋の屋上上に28Kw余剰契約の太陽光発電を設置しております。
弊社では低炭素化に積極的に取り組んでおり、エネルギーの自給自足を目標としております。
また、災害や停電などもしもの際には地域の方々への供給も行えるようにと考えております。
低炭素化促進のため、電気自動車を3台、PHV車を1台、燃料電池車を1台導入しています。
弊社では低炭素化に積極的に取り組んでおり、クリーンな環境を創出するためエコロジーカーを採用しております。
弊社ではAEDを設置しております。
また、AEDのマッピングアプリへの登録を行い、もしもの際は誰でも弊社にAEDがあることがわかるようになっております。
弊社近くで心肺停止を起こして倒れた方がいらしゃれば、そこに いる方たちがその場で使って倒れた方の命を救うことができるために設置しています。
子ども用パッドも準備しており、どなたでも使えるよう備えております。
また、弊社の従業員にも持病を持っている方がおり、もしもの時への備えとして設置しています。
マンホールトイレや折りたたみリアカー、テント、テーブル、等々を地元自治会、公民館へ寄付する活動を行っております。
また、トイレ・電気などに続くインフラ整備として、飲料水精製器の寄付を予定しております。
R3.6.29
面発光LEDライトを久保田まちづくり協議会へ寄付しました。
R2.6.29
発電機付投光器を久保田まちづくり協議会へ寄付しました。
R元.6.28
発電機付投光器を久保田まちづくり協議会へ寄付しました。
H30.6.27
防災用マンホールトイレを久保田自治会へ寄付しました。
H29.2.28
座卓テーブルや食堂用チェアーを地元自治会へ寄付しました。
H28.2.29
マンホールトイレや折りたたみリアカー、テント、テーブル等を地元自治会へ寄付しました。
弊社は、地震対策の仕事をしており、もしもの災害の際、お世話になっている地元の方々の被災を最小限に抑えるため寄付をしております。
また、地域の方々がもしもの際、少しでも安心できる環境作りのお手伝いができればと考えております。
草刈り、水草刈りなど、地元区役への参加を行っております。
弊社には草刈り機や船・胴長等がありますので、事業活動においていつもご協力いただいている地元の方々のお役に立てればと地元区役への参加を行っております。
建設業協会等への活動として、清掃活動などに取り組んでおります。
弊社だけでなく、業界全体での社会貢献活動に取り組んでおります。
災害時に、地元自治会へ発電機を提供できるよう備えております。
弊社には、発電機が多数あり、もしもの際には安心してご利用いただけます。
もしもの際、トイレや飲み水等と等しく重要な電気を供給することで地元の方々の安全・安心に繋がればと考えております。
ロボットサッカーで世界一を目指す少年へCNCフライス提供等の支援を行っております。
弊社では、将来の日本の技術を担う人材を応援したいと考えております。
地元の佐賀市立小中一貫校思斉館、思斉館サッカー部へテントを寄付しました。
弊社は、頑張る子どもたちを応援したいと考えております。
会社入口に、子どもへのまなざし運動の看板を設置しております。
また、子どもへのまなざし運動の普及啓発に努めております。
子どもへのまなざし運動は素晴らしい運動であるため、少しでも多くの方に知って頂くきっかけになればと考えております。
こども110番活動へ参加しております。
弊社は、未来ある子どもたちを地域の方々と守っていきたいと考えております。